かつ消えかつ結ブログ

日々、ポッと浮かんだ考え事を書く遊び場。哲学風味。

答えの出てないものを書くのは止めよう

文章を書き始めて、しかし途中でまとまらなくなるときがある。

それはきっと、「答えが出せていないから」なんだろうなと思う。

 

書きたいことはあるんだけど、「これだ!」という答えが出ていないとき。

冷静に考えれば、書き始めるには時期尚早だとわかる。

なぜならゴールがぼんやりとしか見えていないから。

途中で遭難するに決まっている。

 

でも、そもそも答えが出せないのはなぜか、と考えると、
多くの場合、そもそもの「材料が足りていない」んだと思う。

いろんな材料があって、それを俯瞰するからこそ、
ああ、これとこれがこう関係しているから、こういう答えが出るんだな、
と分かる。

よく机の前でウンウン悩んでいる人がいるけれど(ボクだ)、
材料が足りていないのだから、悩んだって解決するわけがないのだ。

 

また、材料が足りているのにうまくいかない場合もあると思う。

どこかの記事で、
「プロジェクトがうまくいかないのは、誰かが嘘をついているときだ」
という宮本茂さんの言葉を紹介していた。

嘘とは悪意ではないらしく、「誤解」という意味らしいが、
言うなれば、材料が欠陥品だったということ。

そういう場合は確かに、材料が足りていても答えが出ないこともあるだろう。

 

ということで、
答えの出てないものを書くのは止めよう。